もっさんのブログ

子どもたちの明るい「今」そして「未来」を求めて模索中!★留学に向けたこともあれこれ書いていきます★最新記事一覧は、こちらを押してねん↓

やる気のある人が居心地の悪い空間を作ってしまう可能性

やる気のある人が居心地の悪い空間を作ってしまう可能性

 

モチベーションの4段階についての話。

 


うちの学校の研修をする研究会で、ABD(Active Book Dialog)をやりました。

本はこちら↓

f:id:kawamocho1011:20210525211352p:image


その中で、こんなモチベーションの話が出てきました。

 

f:id:kawamocho1011:20210525211256p:image

 

ダイアログセッション(対話で深める)で、このモチベーションについて、「皆さんのモチベーションレベルってどんな感じですか?」と聞いたときのこと。

 

 

同じグループの方がこんな話をしてくれました。

*********************

昔いた学校には、④の集団みたいなのがいた。そしてその人たちの勢いは①や②の人たちにまで影響してきて、①や②の人たちは直接じゃなくてもプレッシャーを感じていた。それが居心地悪かった。

*********************


モチベーションが高い人が引っ張り上げるようなイメージでしたが、たしかに、④が④であればある程、周りから引いてみられる可能性がありますね。

 


みなさんの学校では、④の人たちが突っ走っていたりしませんか?

いや、これを読んでいるあなたは実は④で、職場で一部の人とかコミュニケーションが取れてなかったり、「〇〇さんはすごいね」と言われて距離をおかれていたりしませんか?

 

チームという言葉を安易に使う点も

そもそもいつもチームである必要はあるのか?という点も、

関係してくるように思います。

 

熱の差は、ともすればさらなる差を生みかねません。

熱の差はあっていいけど、誰もがそこにいていい。

自分の立ち位置をよく見る。

よく見るために、フィードバックを自分からもらう。そういうあれそうこれ言ってくれる仲間をもつ。

すごく大事だと思います。

 

 

 

この緊張感は常に持っておきたいです。