もっさんのブログ

子どもたちの明るい「今」そして「未来」を求めて模索中!★留学に向けたこともあれこれ書いていきます★最新記事一覧は、こちらを押してねん↓

第2回湘南PACEが行われました!

さて、今日も活動の報告をしていきます。

 

昨日行われた「第2回湘南PACE」

今回は自分たちでアクティビティを行う初めての会でした。

参加者も20人!初参加の方ももちろんいらっしゃいました。

ファシリテーターに手を挙げてくれた方が3人もいてとてもありがたかったです。事前にちょっとした打ち合わせをしてから始めました。

 

最初はJohnのファシリテート。

アドベンチャー教育を知らない人が多かったのもあり、

フルバリューコントラクト

チャレンジバイチョイス

CーZONE

などについて、参加者が体験的に分かるようにアクティビティを用いて説明してくれました。体験的ってところがとても大切に感じました。

 

f:id:kawamocho1011:20130427133200j:plain

f:id:kawamocho1011:20130427135054j:plain

 

f:id:kawamocho1011:20130427134910j:plain

CーZONEについて

f:id:kawamocho1011:20130427140927j:plain

「信頼する」とは。(なんと生後4か月の子が参加しています笑)

 

 

 

次は青ちゃんのファシリテート。

こういう場でのファシリテートは初めてとのことでしたが、全然そんな感じしませんでした。

ステキなアイスブレイクと、ちょっとした課題解決と、おちついた語りで場を温めてくれました。

 

3番目はイタさん。

アクティビティは一つでしたが、「試してみたい」ということでやっていただきました(こういうの大歓迎!)足がゴールでとにかくボールをシュートする短時間エキサイト系のアクティビティでした。

 

4番目はぎょ。

本人いわく緊張していたようですが・・・そんな感じしませんでした。さすが!参加者の状態を見てアクティビティを選び、アクティビティとアクティビティをミックスしたものを提供してくれました。

 

f:id:kawamocho1011:20130427144830j:plain

 

5番目はもっさん(私です)

このときは緊張しませんでした。もう少しインストラクションを分かりやすくできたかな?など、課題はたくさんありましたが、最後にクラスで大人気だったアクティビティをみんなでやりました。

 

 

5人もファシリテートしてくれて、本当にありがたかったです。

湘南PACEが最も大事にしている、「みんなでこの場を作る」というところが早速形になってきている感じ。心地よかったです。

 

最後は、ぎょの提案で、ファシリテートしてくれた人に一言お手紙。

これ、うれしいね(笑)。

やった人が「やってよかった」と思える仕組みです。

f:id:kawamocho1011:20130428132530j:plain

 

そして、アクティビティリストはこんな感じ

f:id:kawamocho1011:20130427163401j:plain

夜は・・・

おいしい焼鳥屋さんで、楽しい話と共に、結構真面目な話も。

活動後の懇親会は、何より活動のリフレクション(ふりかえり)ができるところに価値がある!しかも、ゆっくり話せるからお互いの実践について話し合う事ができます。もちろん、くだらない話も(笑)

この時間と場が、私たちが活動しているその根幹にあるもの(先生であるならば、子どもたちをどうしたいのかという、最終的な目標。コア、信念、目的など。)をさらに練成していきます。これがあれば、その目標と方法が有機的に結びつきます。結びつくから、よりよい方法を選ぶことができる。そんな感じがします。

そんな感じの第2回湘南PACEでした。

 

(そうそう、実は最後の10分、飛び入りで使者がいらっしゃいました。用が済んだあとは湘南を満喫したようでした~。サム家!?)

 

さて、次回のコンセプトですが、実はまだ決まっていません。

むしろ、参加者の方から

「こんなのお願い!」

「これについて知りたい!」

「ここについて、みんなで確認してみたい」

「こういう会をしたい!ファシリテートさせて!」

なんて要望をいただけるとありがたいです。

じゃんじゃん募集しています。

 

 

 

それでは、参加してくださったみなさま。

本当にありがとうございました。

また次回もどうぞ!!

(初めての方もまたどうぞ!)