もっさんのブログ

子どもたちの明るい「今」そして「未来」を求めて模索中!★留学に向けたこともあれこれ書いていきます★最新記事一覧は、こちらを押してねん↓

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜シュタイナー教員養成1年目【四つの気質→類型論と特性論】

(2年間のシュタイナー教育教員養成講座の半分が終わったので、ここまでをふりかえってみる) 【四つの気質 特に使い方】

教育上SNSについて思うこと(2022年8月)

最初に言っておくと、僕はSNSやICTのメリットも実感しているし、結構使いこなせる。SNSで人生を救われている子もたくさんいる。それを踏まえても、大きな課題があるって思う。

横浜シュタイナー教員養成1年目【祝祭】

祝祭といえば、年中行事のようなもの。 祝祭とは、なんでしょうか。 僕は基本教室でやってない。家でもあまりやってない。やるとしてもなんとなーくしかやってない。

児童会計画委員と「学校教育目標を実現するための企画」を立案!

前回のブログで紹介したとおり、 児童会計画委員会(いわゆる生徒会的な)を中心に、 学校教育目標を実現するための企画を立案した話を書いてみます。

新・学校教育目標がスタート!どうやって生かしていく?

前回お伝えした通り、R3年度に完成した学校教育目標が、ついにR4年度に施行されました。 大事なのは、これを生かしてくこと。完成してからが重要だと思います。 4月の時点で、生かし方について考えていたことはこんなことです。

R4年度のわが校の学校教育目標が完成しました!!(報告遅っ)

(相変わらずの多忙で、ようやくここでブログを更新できます…) 3月末、子どもたちが春休みに入る前に、 ついに令和4年度の学校教育目標が決まりました! コレです!↓

 横浜シュタイナー教員養成1年目【「ルビコン期(9歳の危機)の教師のあり方」】

(2年間のシュタイナー教育教員養成講座の半分が終わったので、ここまでをふりかえってみる) その5【「ルビコン期(9歳の危機)の教師のあり方」】

 横浜シュタイナー教員養成1年目【エポック授業】

(2年間のシュタイナー教育教員養成講座の半分が終わったので、ここまでをふりかえってみる) その4 【エポック授業】

横浜シュタイナー教員養成1年目【音楽】

(2年間のシュタイナー教育教員養成講座の半分が終わったので、ここまでをふりかえってみる) その3【音楽】 ●まず音楽といっても、いわゆる一般的な音楽の授業を想像すると衝撃を受ける。僕が受けた横浜校では、数あるシュタイナー学校の中でも「聴く」という…