もっさんのブログ

子どもたちの明るい「今」そして「未来」を求めて模索中!★留学に向けたこともあれこれ書いていきます★最新記事一覧は、こちらを押してねん↓

シュタイナー教育

横浜シュタイナー教員養成講座 最終ブロックふりかえり

まず、2年間の講座、本当に素敵な時間でした。教育云々の前に、僕の人生に新しい知見、心の揺れ動きを与えていただきました。「シュタイナー教育、何かよい感じがするぞ」と匂いにつられてやってきて、大正解!素晴らしいものがたくさんありました。そして、…

横浜シュタイナー教員養成  GWの学び(2年目)

今回のGWも、シュタイナー教員養成講座が3日間行われましたので、ふりかえりを書きました。

横浜シュタイナー教員養成 1月の学び

今回もとっても刺激的な3日間でした。 シュタイナー教育を学ぶことで得られた新たな知見・経験・感覚をここに記します。

横浜シュタイナー教員養成1年目【オイリュトミー】

(2年間のシュタイナー教員養成の前半が終わったので、ここで自分のために少しずつふりかえってみる) その1【オイリュトミー】 オイリュトミーは 体を使って宇宙、人、文化、言葉など、様々なものとつながりながら、そのエネルギーを感じて体を動かすもの…

シュタイナー教育『自明の権威たる教育者』

(今回は難解です。初心者要注意笑 お付き合いいただける方だけよろしくです。長いクセに伝わりにくい。本当に伝えるのが難しい。) シュタイナー教員養成講座 『自明の権威』たる教育者の存在 9歳の危機と言われる9歳 ◇ちょっと身近な例を交えながら解釈して…

シュタイナー教育『子ども>カリキュラム の学び』

シュタイナー教育は一言で言うと 子ども>カリキュラムの要素が、とても強いと感じる。 (他の学校や教育はどうなのでしょう。専門化ではないのですべては知りませんが、シュタイナーはかなり強いと思います) おそらく、世の中の学校はほとんどがカリキュラ…

シュタイナー教育『数の学びのはじめかた』

シュタイナー教員研修講座 今日は、「数の学び」を体験しました。 正直、今まで何を教えていたんだろう、という感じがします。 僕はよく言われる 「なぜ算数を学ぶの?」 という問いに対する答え 「算数は生活に使うから学ぶんだよ」については、 半分納得い…