もっさんのブログ

子どもたちの明るい「今」そして「未来」を求めて模索中!★留学に向けたこともあれこれ書いていきます★最新記事一覧は、こちらを押してねん↓

組織開発・研修・ワークライフバランスの校内研究 第3回全体会『児童指導&校内支援体制』

昨年度の、研修ニーズ調査で、トップに出たのが、「児童指導の校内支援体制」です。

要するに、支援の必要な子どもたちに対して、学校教職員がどのような連携をとって支援をしていけばよいのか、ということです。

 

実は本校は、ここ最近、学級崩壊のようなクラスが毎年一つ出ています。

荒れたクラスを立て直すためだったり、クラスから飛び出す子どもに対する対応だったりで、担任を持たない教職員や管理職が超多忙化していました。

正直、後手後手の対処法しかなく、具体的で効果的な連携や、未然に防ぐ予防体制が整っていなかったので、ここのニーズが高かったわけです。

 

今回の研修は2回目のABD。2回目なこともあり、職員の動きもスムーズです。

 

選んだ本はこちら↓

f:id:kawamocho1011:20210727163526j:image

 

またインパクトのある題名(笑)

前回の働き方改革から一見逆行しているかのように見えなくもない。

 

で、記録はこんな感じでした。

f:id:kawamocho1011:20210727163653j:image
f:id:kawamocho1011:20210727163645j:image
f:id:kawamocho1011:20210727163650j:image
f:id:kawamocho1011:20210727163629j:image

みなさん引っかかるポイントが違って面白いですね。